1

ヘッドライトassy取り付け。フロントバンパーを外してポン付け。
バラスト、バーナー、ポジション、ウィンカー、Hiビームソレノイドすべて生きていた。ふぅ。
2

ついでに、フォグランプサブハーネスをバラして作ったレベライザ配線の末端部取り付け。
白黒2本束になっているのが元フォグランプサブハーネス。
3
カプラーのリテーナをほじくり出して、ダミーキャップ引き抜いて、跡地にフォグランプサブハーネスのターミナルを刺す。場所がせまい。
4

助手席側、カプラーのロックボタン下向きになるような設計はやめてほしい。
ほぼ組みあがったところでカプラ外す必要に迫られ、結局バンパー下ろすところからもう一度やるはめに。
5
Hiビーム対策
AUTOライトもあるし、BCM変えてみるか